30代、40代で在宅ワークで副業を考えているなら、まずブログから始めよう!

ブログ

30代、40代にもなると仕事の選択肢がだんだん狭くなってくる年代。今の会社にいつまでもいられるとは限りません。

いつ何が起きて職を失うかも分かりません。 派手な暮らしがしたいわけではないけれど、先行きの見えないこの時代。

今の会社とは別収入を得たいと思いませんか? 副収入を得たいと思ったら、まずは自分のブログをもちましょう。

なぜブログがいいのか?

手っ取り早く副収入を得たいと思ったら、空いた時間に店員や配達などのアルバイトをするなど方法はあります。

でも、その仕事、いつまでできるでしょうか?

アルバイトを雇うお店も商売ですから、お客さんが入らないとアルバイトを雇えません。

自身の体力が続く間は良いですが、体力が落ちてきても続けられますか?

どこかに雇用されるのではなく、パソコンがあればいつでもどこでも仕事ができて、自由な働き方ができる。そんな魅力がブログにはあります。

自分のブログがあれば、自分の商品を売ったり、他人の商品を売る(アフィリエイト)もできます。

メリット1「ストレスフリー」

在宅でできる仕事はブログ以外にもありますが、ブログには就業時間がありませんし、納期に縛られることもありません。

煩わしい人間関係もありません。家でもカフェでも、海外でも、仕事をしたいときに仕事ができる。ストレスがほとんどないのです。

メリット2「お金がほとんどかからない」

自分のブログを始めるには、サーバやドメインが必要になります。

今の時代、クラウドサービスがありますので難しい作業もなく月額千円以内でこれらを利用することができます。

お金がほとんどかからないので、初心者でも低リスクで始めることができます。

メリット3「積み上げ式の資産」

ブログはコツコツと記事の投稿を続けて育てていく積み上げ式の資産です。

ブログを始めてしばらくの間はほとんど稼げません。

継続していけば、やがて一生ものの資産になります。築いたものはムダになりません。

メリット4「いつまでも続けられる」

肉体労働は若い間は良いですが、年齢を重ねると体力的に難しくなってきます。

その点、ブログを書くのに体力はいりませんし高度なスキルも不要です。

ブログは情報発信がメインになりますので、経験や知識を重ねるほど内容に深みを持たせられるので有利になります。

退職後も続けていけるのがブログなのです。ライフワークの一つとして捉えることができます。

メリット5「一生もののスキルが身に付く」

どれほど高度なスキルを持っていてもその需要がなくなったら仕事を失ってしまいます。

この情報社会、めまぐるしく変化する時代において、せっかく学んだスキルがすぐに陳腐化してしまうことも珍しくありません。

リスキリングして需要のあるスキルを学びなおすこともできますが、年齢が上がるほど記憶力や集中力も衰えて難しくなります。

ブログに必要なスキルは「ITスキル」と「文章スキル」と「マーケティングスキル」です。

とはいえ、専門家になる必要はありません。実践に必要なスキルがあればいいのです。

身に着けたスキルはブログを続ける限りずっとあなたの血肉となります。

ブログで稼ぐ方法

ブログで稼ぐ方法には2種類あります。

1つ目は他人の商品を売る方法。

2つ目は自分の商品を売る方法です。

商品を売る、と聞くとよく誤解されるのですが、ブログはWEB広告とは異なります。

企業視点での宣伝ではなく、あくまでも自身の意見、体験、知識を発信するのです。

ブログ読者はそんな生の情報を求めています。それは何らかの興味であったり、悩みを解消する話かもしれません。

そんなもので商品が売れるのか?と思われるかもしれませんが、以下にその方法を紹介します。

他人の商品を売る

いわゆるアフィリエイトです。ブログで稼ぐ方法の基本的な方法です。

アフィリエイトは、自分のサイトで他人(企業)の商品を紹介し、それが売れたら報酬をもらえるという仕組みです。

商品の受注・販売・在庫管理は企業が行うため、商品が売れないことで自分が損失を抱えることはありません。

ほぼノーリスクなので、気楽に仕事ができます。

自分の商品を売る

アフィリエイトは他人の商品を売って報酬をもらうので、売上の10%程度など、どうしても単価は低くなります。

それに対し、自分の商品を売れば、全て収入になります。

自分で売る商品やサービスがある人は自分のサイトで商品を紹介することができます。

ブログを始める7つのステップ

では、どのようなステップでブログを始めるのでしょうか。方法はいろいろありますが、ここは私のおススメで進めていきます。

特にこだわりが無い人や初心者という人はこのとおりに進めていただければ大丈夫です。

ステップ1「ジャンルを決める」

まずはどんなサイトにするか「ジャンル」を決めましょう。

特にジャンルを決めない雑記ブログというものもありますが、やみくもに書くよりは自分の得意なジャンルに絞った方がいいと思います。

得意なジャンルであれば、ブログの投稿を継続しやすいからです。とはいえ、収益性を考えると市場のニーズも意識した方が良いでしょう。

アクセス数が多くて強い競合が少ないジャンルがオススメです。このブログでも紹介していますので参考にしてみてください。

ちなみに、アフィリエイトで売るものは、ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)のWEBサイトで探せますが、自分のブログと関連性の低いものは売れません。

例えば料理系のブログでFX取引所の紹介をしても誰も興味を持ちませんよね。

自分が得意なジャンルで始めて、そこで売れそうなものをASPで探す方法が良いでしょう。

ステップ2「独自ドメインを取得する」

ドメインは自分のサイトを識別する住所のようなものです。

例えば、今見ているサイトのURLは「https://www.blognoki.com」ですが、この内の「blognoki.com」に当たる部分がドメインです。

世界で同じドメインが複数存在することはできません。特にこだわらなければ無料で取得することができます。

ステップ3「レンタルサーバーを契約する」

サイトを立ち上げるにはサーバーが必要になります。

サーバーと聞くと難しく感じるかもしれませんが、簡単に言うとブログなどのデータを置いておく場所のことです。

記事を書いても自分のパソコンに置いておくだけでは誰も見に来てくれませんよね。

サーバーにブログを置くことでインターネットに公開して、記事を見てもらえるのです。

ただ、自分でサーバーを立ち上げるのは大変ですから、サーバーをレンタルするのが一般的です。

今は、クラウドサービスを利用して安く簡単にブログを立ち上げることができます。

私がオススメするクラウドサービスは「Amazon Lightsail」というサービスです。

このサービスはWebサイトに使うサーバーとして必要な機能を組み合わせ、1つにまとめたパッケージで提供されています。

さらに、後で紹介するWordPressもサービスに含まれており簡単な設定をするだけで利用できます。

最安のプランは月額3.5ドル(固定料金)ですが、スタート時はこれで十分です。

ステップ4「WordPressをインストールする」

WordPressは簡単にブログを開設できるソフトウエアです。世界中でもっとも多く利用されています。

ブログには無料ブログと有料ブログがあります。

無料ブログは「note」「はてなブログ」「Amebaブログ」などのことで、費用がかからない代わりに企業広告が表示されたりいろいろな制限があります。

有料ブログはWordPressです。厳密にいうとWordPress自体は無料なのですが、サーバー代やドメイン代など費用がかかります。

ただ、収益化を目指すならWordPress一択だと思って間違いありません。

WordPressを導入する手順は、以前は面倒だったのですが、今は前述の「Amazon Lightsail」で簡単に導入できます。

ステップ5「テーマを決める」

WordPressを導入したら次はテーマを決めます。ここで言うテーマとはサイトのデザインを決めるテンプレートのことです。

WordPressには数えきれないほどのテーマがあり、しかも有料のものと無料のものがありますので、最初は迷うでしょう。

まずは無料のもので始めてみて、物足りないとか、もう少し機能が欲しいと思うようになったら有料テーマに変更するのもアリです。

ただ、途中でテーマを変更するとサイトの表示が崩れたりして、修正が必要になる場合があります。

記事があまりに多いと修正が大変になりますので、有料テーマを利用するつもりがあるなら早いうちから導入することをおススメします。

オススメテーマ

私がおススメする無料テーマと有料テーマです。

どちらも人気が高く、選んで間違いのないテーマですので、特にこだわりがなければコチラをご利用ください。

無料テーマなら「Cocoon」でOK

シンプルな見た目が特徴です。無料ですが操作性もよく、初心者でも安心。 

使い方の解説などは有料テーマほど親切ではないものの、利用者が多いのでググれば情報がたくさん出てきます。
有料テーマなら「AFFINGER6」でOK

多くのトップブロガーも利用している1番人気がこのAFFINGER6です。その実力は証明済み。

SEOにも強く、カスタマイズ性も高いバランスのいいテーマです。高機能でありながら初心者にも使いやすいと評判ですので、迷ったらAFFINGER6一択です。

ステップ6「記事を書く」

さて、いよいよ記事を書きましょう。

最初にお話しておきますが、記事を書いてもすぐに読まれるわけではありません。検索されないと誰の目にも触れません。

記事を書いてサイトを育てていくことで、検索エンジンに評価されて読まれるブログになっていきます。これは根気のいる作業です。

まずは50記事、そして100記事を目指していきましょう。

GoogleやYahooなどの検索エンジンで自分のブログが上位表示されるためのテクニックとして、SEO(検索エンジン最適化)はありますが、最初のうちはまず記事を増やすことを考えましょう。

ただし、今は検索エンジンの表示ルールが高度化しているため、SEO対策がとても難しくなっていると言われています。

自分の記事をSNSで拡散する方法もありますので後ほど紹介いたします。

ステップ7「ASPに登録する」

ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略で、アフィリエイトの広告主とアフィリエイターを仲介する事業者のことです。

ASPに登録後、自分のブログ(サイト)と相性のよさそうな案件を見つけて提携を申請します。

これは広告主の商品やサービスを自分に紹介させてくださいという申請です。

広告主側が審査してOKになれば、そのサービスや商品を紹介できるようになります。

ブログの読者がそのリンクからサービスに申し込んだり、商品を買ったりしたら報酬がもらえるという仕組みです。

ASPはたくさんありますが、まずは一番大手のA8.net(エーハチネット)に登録してみましょう。

比較的審査がやさしく初心者でも扱いやすい上に、案件も一番豊富です。 画面にしたがって必要事項を入力していくだけなので、登録も簡単です。

A8.netの次は、ACCESSTRADE(アクセストレード)やAmazonアソシエイトなどにも挑戦してみるといいでしょう。

次にやるべきこと

ASPの登録まで終わったら、とりあえずブログで収益化をするための形はできあがったことになるのですが、広告を貼るための記事がなければ紹介もできません。

まずは記事を増やしていきましょう。

そしてその次に、記事を読んでもらうために対策をしていかなければならないのですが、上述でお伝えした通り最近はSEOで個人ブログを検索上位に表示させるのが難しくなっています。

読んでもらいたい記事ができあがったら、以下に紹介するSNSとの連携方法も取り入れましょう。

SNSとの連携

最近もっとも有効な方法と言われているのが、SNSとの連携です。

Twitterなどで自分の記事を紹介してサイトへ誘導します。SEOとは異なり、検索エンジンの表示ルールを気にするようなことは必要ありません。

といっても、SNSも多くの人の目に触れなければ意味がありませんので、フォロワー数を増やすなど、努力は必要です。

Twitterでフォロワーを増やすテクニックなどはとてもたくさん発信されていますので、調べてみるといいでしょう。

まとめ

  • ブログをおススメする理由には5つのメリットがある
  • ブログで稼ぐ方法には「他人の商品を売る方法」と「自分の商品を売る方法」がある
  • ブログを始めるステップは7つ

詳細部分は説明が足りないかもしれません。紹介した方法はインターネットで調べることができます。不明な部分はご自身で調べながら進めてみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。